
申請資格 |
部活動の名称に制限はありません。 |
---|
部員数 | サポート内容 |
---|---|
5名以上 |
|
10名以上 |
|

部活動の顧問の先生(またはPCやコンピュータに詳しい先生)にこのWebページをご覧いただき、
お申し込み・お問い合わせください。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンのスタッフが
皆さんの活動をサポートします!
UnityとはUnity Technologiesが提供するゲーム開発環境統合ソフトウェアです。ゲーム開発はもちろん、近年では建築や医療など様々な業界で活用がされており、Unityを勉強する学生も増加しています。
個人または高校生以下の学生は公式サイトから無料でダウンロードして使うことができ、2014年から始まったゲーム開発の全国大会「Unityインターハイ」では全国100以上の高校や高専、小・中学校からの参加エントリーがされています。
Unityがどんなソフトウェアなのかよくわからない、学校内にUnityを使っている学生がいるが使い方を教えられる人や参考書籍がない……そんな学校関係者の方はお気軽にお問い合わせください。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンのスタッフがお答えいたします。
地域の若年層に対するプログラミング教育を充実させ、人材育成につなげたい……
そうした場合には他の地域での活動実績の紹介や、
その地域でUnityインターハイ参加経験のある学校があるか等のお問い合わせに応じます。